バギー型車椅子の作り方。色は?オプションは?みんなの自慢のバギー大公開!
※※当該記事は現在改定中。写真だけでも参考になるため、執筆中ですが公開しています。見辛い点があって申し訳ありません※※(2021年5月)
ご訪問ありがとうございます。
今回の記事は初めてバギー型車椅子を作る人に向けて書きました。
初めて福祉補装具を作る時って、右も左もわからずイメージも湧きにくいですよね。
私も長女のバギーを作る際、かなり悩みました。
でも、早く手元に欲しいため、あまり長々と悩めない!
『こんな感じで良いかな~』と割とシンプルに作成。
その後、ふと病院で周りを見渡すと、皆さんとても素敵なバギーに乗っていることに気が付きました。
そんな経験があり、今回の記事を作ることにしました。
Twitterなどを通して呼びかけたところ、ありがたいことに沢山の「いいね」や「リツイート」を頂き、先輩たちの素敵なバギー画像を頂くことが出来ました。
これからバギーを作る方たちのお役に立てますように。
では、見ていきましょう!
バギー型車椅子が出来るまでの流れ
まずはバギー型車椅子が出来るまでの流れを見ていきましょう。
バギー型車椅子が出来るまでの期間
正直期間はさまざまですが、数カ月かかるとみておきましょう。
ちなみに我が家は手元に届くまで約半年かかりました。
身体障害者手帳の交付 | 約1ヶ月 |
---|---|
装具診察の予約 | 数週間~1ヶ月?(混んでる場合すぐに予約が取れない場合も) |
意見書と見積書が届くまで | 2週間~1ヶ月 |
役所に申請 | 数日から数週間?(自分の予定によってはすぐに申請に行けない場合がある) |
支給決定(支給券が届く) | 2週間くらい(ものによって早ければ1週間くらいで届くこともあるけど、1ヶ月かかったこともある) |
採寸・採型 | 2~3週間後くらい?(自分と業者の予定と装具診察の予約の調整が必要) |
仮合わせ | 数カ月 |
納品 | 即日~数週間?。仮合わせの結果次第。スムーズにいけばすぐ納品。合わなければ再度装具診察予約。調整を重ねる。 |
初めての申請はとにかく時間がかかります。
自分も勝手が分からないので、選ぶのに時間がかかったりと時間のロスが多かったです。
特にバギーや座位保持椅子は、あちこちにクッションを入れたりして調整するので、作るの側も大変そうでした。
バギー型車椅子は好きな生地やカラーを選べる
少しでも時間短縮するために、カラーは早めにイメージしておくと良いです。
商品にもよりますが、下記の部分が選べます
- フレーム
- ベルト
- シート(座面やサイドなど部分ごとに色を変えられる場合も)
どのメーカーのバギーにするか選ぶ前だとイメージしにくいかもしれません。
ただ、どういう系統の色にするか決めておくだけでも、のちのちスムーズに進むと思います。
手芸屋さんなどで購入した生地も使える
カタログから選択する場合は、基本無地のものが多いです。
業者さんと相談する必要はありますが、自分の好きな生地を選ぶことが出来ます!
マリメッコの生地を使用したバギーの写真を提供して頂きました。
- 生地の購入場所:手芸店。
- 生地の価格:10cmあたり780円。
- 必要な生地の量:160㎝。
- 耐久性:5年以上使用しているが問題なし。
業者さんによって、どこまで対応してくれるか異なります。
先輩たちのバギー型車椅子。カラーやカスタマイズを大公開!
きさく工房 RVポケットⅡ
きさく工房さんのRVポケットⅡ。
いつも応援している川崎フロンターレカラーでカスタマイズ
枕、ベルト、サイド部分とそれぞれ色を選んで上手に組み合わせています。
RVpocket+ss
【参考】RVポケットⅡとRVpocket+ssの違い
buddy
コーヤシステムデザインさんのbuddy。
座位保持として使用されているとのことです。
Vivo
バギーの中では軽量で、畳んでタクシーのトランクにも入るそうです。
あちこちに入っている刺繍は業者さんが手掛けてくれたとのこと。
座位保持椅子やカーシートも、とてもオシャレにしてくれたのだとか。
嬉しいですね♪
きさく工房 Rest Wagon
きさく工房さんのRest Wagonです。
オプション: テーブル、日除け、キャリパーブレーキ、トランクサポートベルト、骨盤サポートベルト
テーブルは体が横ずれするのを防ぐ目的もあるそうですよ。
N-Laboのポスキーバギー2
N-Labo(西川ラボラトリー)のポスキーバギー2です。
※2019年2月に西川ラボラトリーさんはシェルパ株式会社に移行し、ポスキーバギー2も取り扱っています。(2021年1月追記)
業者さんが日除けや下の荷物置きをつけてくれたそうです。
また、酸素ボンベを乗せやすいように(載せても下の荷物置きが埋まらないように)ベルトを着けてくれたという情報も。※現在は幸い酸素が外れてベルトも外されたそうです。
業者さんによって色々工夫して下さるのが有難いですね。
後輪のアクリルは荷物がタイヤにつかないようガードするためにDIYされたとのこと。
赤と黒のツートンカラーが素敵。
Advanced Mobility Freedom
Baby Joggerの『Advanced Mobility Freedom』。
珍しい海外製のバギーです!
三輪のバギーは初めて見ましたが、カッコいいですね☆
青と黒のツートンもあるそうですよ。
EQUVO(エクボ)
EREVO JAPAN 株式会社のEQUVO(エクボ)です。
センターにカラフルドット柄を使用しているところが、とてもオシャレですね。
色と柄の組み合わせのバランスが素晴らしい。とても参考になります。
PIGLEO TILT Ⅲ
ブルーにも色々種類がありますね。
明るい水色とグレーの組み合わせが、涼しげで爽やかな雰囲気を醸し出しています。
畳んだ状態や後ろのオプションなど詳しく撮影してくださいました。
使いやすいようにカスタマイズされています。
バギーマークが買えるお店
最近はだいぶバギー型車椅子の存在が知れ渡ってきました。
そんな時にあると便利なのが「車椅子マーク」。
楽天等のECサイトでも車椅子マークは売っていますが、私がおすすめするのはバギーマークのお店です。
我が家はこちらのお店で、バギーマークとバギーポケットを購入しました。
注文してから手作りされているそうですよ。
可愛いし作りも丈夫で非常に重宝しました。
【まとめ】バギー型車椅子は色々選べる
メーカーと機種
業者
カラー(フレーム、座面、ベルトなど)
好きな生地を使うことも可
オプション(テーブル、日除け、荷物置き等)
先輩方のバギーを見ると、本当に皆さん色々工夫されていますね。
見ているだけで楽しくなります♪
どこまで対応して頂けるかは業者さんによりますが、是非ご参考にして頂ければと思います。
今後も継続して画像を募集し、記事をUPしていく予定です。
ご協力いただける方は是非宜しくお願いします。
さいごに、この記事の作成にご協力いただいた皆様に心より感謝を申し上げます。
コメント